うさばけ日記

うさばけ日記

アラサー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

ホットクックでオープンオムレツ

今週の作り置きの中の一品です。

f:id:Pyokoko:20211018030603j:plain

こどもが好きなメニューの一つであるオムレツ。うさばけ家の鉄板料理のひとつです。

卵料理はいつでも喜んで食べてくれるので助かります (≧◇≦)

以前はグラタン皿で作っていたんですが、最近はホットクックで作っています。

ホットクックにするとどんなことが良いの?

そんな質問されるかたがいるかは分かりませんが回答をしてみます。
※今回はうさばけが特に重要だと思う2点についてコメントします

 

オムレツが焦げない

グラタン皿でオープンオムレツ作るとき、結構表面を焦がしてしまいます中までしっかり火が通っているか不安なんで、ついつい加熱しすぎちゃうんですよね。加熱しすぎて焦げた表面を削ることもしばしば。

でもホットクックなら表面が焦げてしまうことも有りません。いまのところ表面に焼き色が付く程度。中はもれなくしっかり火が通っています。

f:id:Pyokoko:20211018030558j:plain

 

手離れが良い

実はホットクックのオープンオムレツのめメニューは調理時間が

55分

長!! って思う方もいると思います。確かに長いです。「大体30分ぐらいでしょ、普通」とも思います。

でも、

材料さえセットすれば、あとは完成までほったらかしでOK

めっちゃ手離れが良いです✨

手が空いた時間、他の作り置き料理に集中できるのは、何物にも代えがたいメリットです (*'▽')

普段のごはんでも、セットする時間さえ工夫すればほっとくだけで出来ちゃうのも魅力的です。

 

「忙しくて時間がない」、「料理作る気分じゃない、メンドクサイ」そんな時こそホットクック。さいきんはそう思います。

※新型はホイップクリームとかも作れるようになったとか。電気調理鍋なのに・・・お値段高いから買いませんけど (`・ω・´)
 

 

秋鮭のホイル焼きとクリームシチュー

今日の晩御飯です。

秋鮭のホイル焼き

うさばけにとって、鮭のホイル焼き=みそ味。

昔からなんとなくそうです。

実家だと白味噌だったんですが、愛知県に来てからは赤味噌でつくっています。

妻の受けが悪いので (´・ω・`)

白味噌も美味しいとは言われるのですが、使用頻度が少なすぎていつもダメにしてしまうんですよね。だから買えない。

お雑煮とおなじ様に「家ごとに異なる味噌の味」ってやつですかね。

 

前置きが長くなりましたが、秋鮭のホイル焼きです。

f:id:Pyokoko:20211016214153j:plain

 

鮭、野菜、味噌だれの順に乗せたんですが・・・・

味噌だれ粘性高すぎました (;^ω^)

ほぼ上に残ったまま。

 

鮭、味噌だれ、野菜の順にした方が良かったかも。

 

味の方は良かったですよ?

具材は玉ねぎ、人参、ピーマン、しめじ、椎茸と色々入れたのでそれなりに深い味に穴りましたし。

秋鮭もぼちぼちシーズン終了かなと思うので、もう一回ぐらい作ってみようかな。

皆さんも作るときは赤味噌で是非。(今は愛知県民なので一応宣伝しておきます)

クリームシチュー

今週の作り置き料理のクリームシチュー。

日曜日(今日)にやっと食べ切りました。先週の日曜に作ったのでちょうど1週間。

作りすぎたかな?ルー物は量の調整が難しい (;・∀・)

 

f:id:Pyokoko:20211016214203j:plain

具材は沈んでますが、色々入れています。

たしか、豚肉、玉ねぎ、人参、しめじ、マイタケ、かぼちゃ

だったはず。A助じゃがいも好きじゃないので、代わりにかぼちゃ入れています。

 

そしてうさばけの家のシチュールーはいつもこれ

もう他のルーにチャレンジする気がしません。味以前に「みんなが食べなかった時の被害が大きすぎる」ので・・・
 
上述のように今回はかぼちゃを入れたのですが、かぼちゃが甘かったのもあり結構おいしく出来ました!
素材の味を生かしたシチューってやつですね。(特に何もしてないですけど)
 
「かぼちゃを選択した」この事実を誉めることにします。(うさばけを)

無意識の行動

f:id:Pyokoko:20211015223534j:plain

ある意味「慣れ」ってすごいと感じた話。

 

今日は「インフルエンザワクチンを打とう」ということで

午後半休を取って病院いく予定でした。なので、

 

弁当は要らないな、会社帰りにお昼ご飯食べてこよう

そんなことを考えながら・・・・

 

弁当を作っていました。

 

そして作り終わった弁当を見て・・・

 

今日弁当いらんやん!

 

とここで気づくうさばけ。

 

・・・・

自分でも驚きました。あまりにも無意識に弁当を作っていたことに。

習慣化といえば聞こえはいいですが、実は「意外と何も考えずにとっている無駄な行動もあるのかもしれない」ということですよね。いつまで経ってもそれに気づけない・・・

これはこれで恐ろしい話。

 

えっ?作った弁当はどうしたって?

そのまま朝ご飯になりました。 (*'▽')

 

ちなみに弁当は毎度おなじみのハンバーガー。

usalog.combake.hatenab

食べてる横でA助が「食べたい!食べたい!」連呼。少し分けてあげると「めっちゃ美味しい!」と結構食べられました。A助の自分の朝食あるのに・・・・。うさばけ用(大人用)という事で味付け濃い目だったから美味しく感じたんでしょうかね。

テリヤキソース+マヨネーズ 魅惑の組合せです♪

 

 

 

 

 

やみつき感が半端ない「もやしが超絶うまい まぜそば 辛旨ニンニク味」

5袋パックなのに1週間で食べてしまいました。(しかも1人で)

 

スーパーで安売りしていたので、試しに買ってみたのですが

 

大当たりでした!

 

チャルメラ

もやしが超絶うまい まぜそば 辛旨ニンニク味

 

f:id:Pyokoko:20211014232510j:plain

 

本品、もやしを購入前提での商品となっています。

袋のいたるところ(外中どちらも含む)に「もやし」と書いてあります。ちょっと笑えます。

 

インスタント麺なのに、もやし用の味付け粉末が付いています。

(もやしに対する真摯な態度、交換が持てます!)

 

こちらはもやしと麺を盛り付けた状態。

f:id:Pyokoko:20211014232507j:plain

※物足りなさそうだった出のウインナーとネギが追加されてます。

 

なんといいますか、この「辛い」と「味付け」からでるジャンクフード感が

たまらなくイイ!

もやしという野菜が入ることで、ジャンクフードを食べる時の最悪感が見事に緩和されます。「ちゃんと野菜も食べてるぞ」という感じがでてて。

 

惜しい点を挙げるなら、オススメの食べ方が「2人前を食べる」という内容である事。1人前に使用するもやしが100gだから、切りの良い2人前を選んでるだけにしか見えません(;^ω^)

※もやしは1袋200gのことが多い

 

うさばけのおすすめの食べ方は

もやし1袋と麺一人前です。指示通りに作ると辛さが強くて味が良く分からないんです。そこでもやしを倍にすると辛味が薄まって食べやすく(味わい易く)なります。
※トッピングはネギと豚バラがおすすめ。レンジでチンして盛り付けるだけで、見た目も良くなりますし、味も深みが出ます。

 

久しぶりの大ヒットです。安売り終わったのですが、うさばけは追加購入を検討中です♪

 

 

姉妹品に、ニンニクしょうゆ味もあります。

 

煽ってないよね?

 

f:id:Pyokoko:20211013032105j:plain


本人は純粋な興味で質問したと思うんですが・・・(´・ω・`)

 

「それ、煽ってないよね?」と今でも思い出す事があります。

5年ぐらい前の話です。

 

当時、職場環境で色々あって鬱病になりました。

治療のために心療内科を受診、薬を飲んでいました。薬は病院から処方箋をもらい、帰宅途中にある薬局で貰っていたんです。

 

ある時、薬を受け取るときに薬剤師の方から

「その薬って飲むとどんな感じになるんですか?」

と質問が。

 

え? 何?どうゆうこと? 何て答えればいいんや?

うさばけ、めっちゃ動揺。

きっと純粋な興味での質問だったと思うんですよ。しかしながら当時、心の余裕が無かったうさばけにはコレの様にみえました。(↓今は懐かしの↓)

 

ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
      \  ヽ
       /⌒_)
       | へ |
      (ノ U

 

ん、煽ってないよね?と。

その時はあいまいな顔して「頭がすっきりする感じですかねー」とか適当な回答をした気がします。ちょっと危ない薬みたいな感想ですね。

 

ほんとあの時ほど「どんな顔すればいいの?」と思ったことは無いかもしれません。教えてシンジ君。そんな気持ちになりました。

 

 

~おまけ~

ちなみに薬を飲むとどんな感じになるかと言うと

あまり深く悩まなくなる

これが近い感覚だと思います。当時は何をやっても上手くいかない気がして(実際失敗していたい事も多かった)、「どうして駄目なんだろう?」とか、ミスした時の事を思い出す。これが頭の中でループして気が滅入る。また失敗して気が滅入る。これの繰り返しだった気がします。

けれども、薬を飲むと・・・

その頭の中のループが少なくなる感じ。薬を飲み始めた後は、仕事の内容も簡単なものに変更してもらったりしたので環境は異なるのですが。

一人でいる時に頭の中で考えがループすることが減る。そんな感じだったと思います。

 

右側が5mm上に傾いています

子育てで体が傾きますよって話です。

そう、こんな風に。

 

f:id:Pyokoko:20211011230552j:plain

 

気づいたのは、会社で壁にポスターを貼り付けていた時。

まっすぐ(水平)に貼れているか、同僚に確認すると

「右側が5㎜ぐらい高いよ」とご指摘。

傾きを直して、また貼り付けると

「また、右側が5㎜ぐらい高いよ」と。その後、数枚ポスターの貼り付けをやりましたが、やっぱり同じ指摘をもらいます。

 

しかしてこれは、体自体が傾いている?

 

思い当たるのが、B太の抱っこ。ただいま1才のB太はまだまだ抱っこされたいお年頃。

両手を広げて「はいっ!」と抱っこして欲しいのポーズ。

思わず抱っこしてしまいます (゚Д゚)ノ

そして眠たい時もうさばけは抱っこして寝かします。というか抱っこでしか寝てくれません。妻だと布団の上でも寝るんですけど (´・ω・)

 

そんなB太を抱っこするときは・・・・

全て左側

左側におもりが付いているような生活なので、当然左側が下に傾きますよね。これはすなわち、右側が上にあがるという事。

良くないと思いながらも、なかなかやめられません。左で抱っこする方が慣れていますし、B太も落ち着いている気がします。(左の方がうさばけもが安定しますし)

 

実際、腰に痛みがあるのもこれの所為な気がしてきました・・・

右側での抱っこを心掛けてみましょうかね?

B太がグズったら即左に戻しそうですけど (*'▽')

ええ肉で焼肉

今日の買出し中、妻から

「焼肉が食べたい!」 (正しくは焼いた肉に焼肉のタレを付けて食べたい)

との発言が。

という訳で本日のお昼は焼肉でした。

 

こちら買ってきたお肉たち。なんとすべて牛肉!

なお、名前の無い肉はバラ肉です。

f:id:Pyokoko:20211009215458j:plain

f:id:Pyokoko:20211009215454j:plain

 

今回の顔ぶれをざっくり説明すると

  • トモサンカク:レアなもも肉。
  • カメノコ:トモサンカクよりも赤身が多いもも肉。多分レア。
  • イチボ:レアなお尻の肉
  • バラ肉:みんなおなじみ、あばらの肉

 

そして、焼いたあと

f:id:Pyokoko:20211009215647j:plain

 

どれがどれだか分かります?うさばけは既に忘れました・・・(*'▽')

 

折角の高い肉が台無しになってもいかんので、

  • 焼く前に冷蔵庫からだし、肉を室温に戻しておく
  • なるべく低温で焼く

この2点は心掛けてみました。

しかし妻から、肉の色が赤いとの指摘が。A助(5歳児)も食べるので生いかんだろうとの事でしっかり火を通すことに。結果、トモサンカクとカメノコは結構硬めの肉になりました。(もともとそういう肉だったかもしれませんが)

 

フタをして蒸らしたりしたんですが、あまり効果が無かった模様。肉を美味しく焼くのは難しいですね(`・ω・´)

 

一方、バラ肉とイチボを柔らかく焼けて、妻からも褒められました。だって脂分多いからね。多分難易度は低いのでしょう。A助もこちらは食べやすい(硬くないという意味で)と言っていたので、次回はバラ肉で行こうと思います。

 

ただ、脂身の多い肉食べすぎるとお腹の調子が悪くなるんですよね。うさばけだけ。30代後半、衰えを感じます(>_<)

脂をどう落とすか・・・それが次回の課題ですね。

 

ユニセラを出すべきか・・・

炭火焼、美味しいけど手間もそれなりなんですね。


PVアクセスランキング にほんブログ村