うさばけ日記

うさばけ日記

アラサー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

休みがちなあの子と仕事

f:id:Pyokoko:20211009004602p:plain

覚え書きのメモ

職場で一緒に(ほぼペアで)仕事をする子がいるんですが

休みがちなんですね。その子。

今週はワクチン接種の副反応もあり、1週間もまるっとお休みでした。

休むこと事態、問題では無いのですが

それでもやっぱり気になる事があります。

有給がなくなるあの子

以前から休みがちなあの子。うさばけのいる会社にも有給はありますが、そろそろ今年に有給を使いきるはずです。というか今週でゼロになったのでは。

そうなると、以降の休みは「欠勤」との判定になります。休んだ分だけお給料が減ってしまう事に(T_T)

まあ、お給料の事はさておき。

ここまで休みがちだと「もう会社行く気しない」とかなったりするんでしょうか?もともとメンタル要因の休暇を取っていた経緯もあり、デリケートな問題でもあります。

相手の気持ちを推し量る事が苦手なうさばけには難しい案件です。

仕事の割り振りに悩むうさばけ

あの子への仕事は基本うさばけが決めています。勤続年数的にも10年ぐらい差があるので。(一応、先輩なんです)

うさばけの持ってる仕事の中でお願いできそうな案件を見繕って引き渡す訳です。

ただ、休みがちなのもあって「仕事を任せにくい」という悩みがあります。

仕事を任せるのはいいんです。でも休んでる途中に納期が来そうだと・・・

結局うさばけが仕事を代わりにやってしまう訳で。

育成的にはNGな気がするんですよね。やっぱり「自分でやりきった」という成功体験が自信や経験に繋がると思うんです。始めすこしやって、気が付けば他の人がやって終わっている。やっぱりイマイチですよね。かと言って1日で終わる仕事ばかり依頼していると、簡単な仕事しか振れない。当然成長に繋がるような仕事も多くは出来ない。

うーん悩ましい。

 

そしてもう1点あります。それはうさばけ自身も家の都合で休み勝ちな事です。今年はコロナ禍というのもありますが、

  • A助、B太の通う保育園が休園(コロナ感染者の発生)
  • B太の入院
  • A助、B太が体調を崩しての看病

と現時点でそれなりに休みを取っています。

突発で休みを取ることが多いため、常にあの子に任せる仕事を考えておく必要があります。うさばけがいなくても出来そうな内容、お休みの連絡をするときに口頭で伝えきれるような仕事。これはこれで毎回頭を悩ませます。そんないい感じの仕事、いつもある訳では無いので。

 

 

仕事をするうえでモチベーションって重要ですよね。うさばけ自信はあの子本人では無いので、正直言うと何が本人のモチベーションなのか分かりません。(今本人的にも満足な状況なのかも)

でもせっかく働くのであれば、充実するようにしてあげたいとも思います。しかし、それもなかなか難しいこの状況。

ちょっとお悩み気味なうさばけなのでした。

 

 

 

これって所謂ソウルフード?「どて煮」

どて煮

久しぶりに作り置き料理の話です。

 

「何食べたい?」と妻に聞くと

「どて煮!!」

 

秋から冬にかけてよく聞く言葉です。

 

どて煮

 

それは肉と野菜を赤味噌ベースの出汁で煮込んだもの。(とうさばけは勝手に思っております)以前は豚モツで作っていましたが、A助が噛みきれないため最近は豚ロースとかで作っていました。でも今回は牛すじが買えたのでこちらで作ってみました。

 

f:id:Pyokoko:20211007232326j:plain

 

肉より野菜って分量にしてます。野菜の煮物作ってないので、こいつに全力を注ぎこむ。あとは煮卵いれてます。卵は良いですよね。こども喜ぶし。コスパよし!

 

もちろん作り置きなので、沢山作りました。日曜日に作ったのですが、明日の食事の分も残っています。

f:id:Pyokoko:20211007232330j:plain

 

そうそう、じつはこの料理「夫婦の合作料理」なんです。味付けまでをうさばけ、味付けを妻が担当しています。

どて煮には並々ならぬ思い入れがある妻。「こだわりがある方が味付けを」という方針のもと、妻の自分好みの味にするために味付けをしています。

というか、うさばけが味付けした後に「なんかちがうな」と妻が味付けしなおしたら、うさばけは怒り狂うことでしょう。うさばけ、荒ぶる現代のウサギなんです。

 

気が付けば平日は金曜日を残すところのみ

来週は何を作りましょうかね。

これって所謂ソウルフード?「どて煮」

どて煮

久しぶりに作り置き料理の話です。

 

「何食べたい?」と妻に聞くと

「どて煮!!」

 

秋から冬にかけてよく聞く言葉です。

 

どて煮

 

それは肉と野菜を赤味噌ベースの出汁で煮込んだもの。(とうさばけは勝手に思っております)以前は豚モツで作っていましたが、A助が噛みきれないため最近は豚ロースとかで作っていました。でも今回は牛すじが買えたのでこちらで作ってみました。

 

f:id:Pyokoko:20211007232326j:plain

 

肉より野菜って分量にしてます。野菜の煮物作ってないので、こいつに全力を注ぎこむ。あとは煮卵いれてます。卵は良いですよね。こども喜ぶし。コスパよし!

 

もちろん作り置きなので、沢山作りました。日曜日に作ったのですが、明日の食事の分も残っています。

f:id:Pyokoko:20211007232330j:plain

 

そうそう、じつはこの料理「夫婦の合作料理」なんです。味付けまでをうさばけ、味付けを妻が担当しています。

どて煮には並々ならぬ思い入れがある妻。「こだわりがある方が味付けを」という方針のもと、妻の自分好みの味にするために味付けをしています。

というか、うさばけが味付けした後に「なんかちがうな」と妻が味付けしなおしたら、うさばけは怒り狂うことでしょう。うさばけ、荒ぶる現代のウサギなんです。

 

気が付けば平日は金曜日を残すところのみ

来週は何を作りましょうかね。

あれなんやけど、名前がでてこーへん

f:id:Pyokoko:20211005233307p:plain

話の内容とかは思い出せるのに・・・・

タイトルだけが出てこない。

 

映画の話です。

最期に観に行った映画なんだろう?という話になり、タイトルが出てこないー (゚Д゚)ノ

となった話です。喉元まで来てるのにー!

 

せっかくなので、クイズです。うさばけが思い出したヒントを書いていきます。分かる人いたら拍手しちゃいます。

 

 

以下、ヒント?

  • 洋画です。
  • 夢とか現実を行き来する話。
  • 渡辺謙が出演
  • たしかブラッドピットも出演。
  • 「イ」で始まるタイトルだった気がする。
  • ラストはサイコロみたいのが回っていた。止まるのか!?で終わる。

 

最初に出た答えは「インシテミル

いやいや、これ邦画やし。(しかも本しか読んでないはず)

次、「インディペンデンス・デイ

これお父さん頑張るの映画やし。エイリアンにビビった覚えしかなかった。

 

 

 

 

結局、ネットで調べて出てきた答えは

インセプション

これやー!「イ」つくの正解。

 

でも出演者、ブラッドピットではなく、レオナルド・ディカプリオ

うろ覚えすぎ。

 

でも、「渡辺謙 ブラッドピット」でGoogle検索すると「インセプション」の記事ばかり。

うさばけとGoogleツーカーですw。

 

この作品、2010年公開なんですが、2020年にUPされた記事がちらほら。どうやらラストシーンに対する見解が更新された模様。(ネタばれになるので内容は伏せときます)

 

みなさんもこんな経験ありませんか?(アラサー世代の同意が欲しい)

 

 

 

「秋鮭のきのこあんかけ」からの反省

秋鮭のきのこあんかけ

最近スーパーでよく見かけるようになった秋鮭。塩鮭と違ってしょっぱくないところ、いいですよね。こどもの食事にも使えますし。

先日20%OFF[だったので「買っちゃうぞ!」ということで作ったのがこちら。

f:id:Pyokoko:20211004231857j:plain

鮭、どこだー!? (゚Д゚)ノ

いやいや、ちゃんとありますよ。3切れも買いましたし。

その割にはてっぺんにしか見当たりませんが・・・

 

というか人参、主張しすぎですね。鮮やかな彩を見てせております。人参サークル。

味付けは簡単。めんつゆ+おろし生姜 だけ

それをキノコと煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけてます。

他の具材は、鮭、レンコン、ピーマン、人参、きのこ。

このうち鮭とレンコンは片栗粉つけて表面を揚げてます。

揚げるなんて面倒!と思いますが、これ実際はあげてはいないのです。

ポリ袋に具材を入れてブンブンと振るだけでOK。万遍なく衣と油が付くのでフライパンで熱するだけで表面がカリッカリに♪

うさばけは、揚げるの面倒なので大体この方法でやります。使う油も少なくて済みますし。

 

本日の反省

この料理、美味しかったんですけど、またもや反省点が・・・

今回は作りすぎました (`・ω・´)

食事が終わっても、「もう1回いけるな」ぐらいの量が残っていました。他の食べ物の賞味期限を考えると、もう1回食卓にでる選択肢はないしー

・・・翌日のうさばけの朝ご飯になりました。

過ぎたるはなお及ばざるがごとし。何事も適量が肝心です。

割引してるからって買いすぎては、元も子もなし (T_T)

 

余談ですが、付け合わせ?は炒飯にしました。

f:id:Pyokoko:20211004231852j:plain

 

玉ねぎとウインナー入れてあっさり塩味。

あんかけの味を邪魔しなかったという意味でも、正解でしたね。我ながらいいチョイスしました (゚∀゚)

新米まいん

季節も秋にはいってからしばらく経ち

 

新米がお店に並ぶ季節になってきましたね。

 

という事で本日の昼食は「新米」で炊いたごはんです。

今日のお米は、妻が実家からいただいた米。銘柄は知りません。いつも家で購入しているのとは違う様です。

 

f:id:Pyokoko:20211003233518j:plain

写真を撮るのがへたっぴなので伝わらないと思いますが

いつもとはツヤが違います。

それはもう、ツヤッツヤ♪ 加えて噛んだ際に米からあふれ出る甘味&うま味

さすがは新米。

 

妻はまずは「白米だけ」。そのあとのおかわりは「白米+塩」とこだわって食べていました。

 

おかずはいつものマルマツの餃子。

今回は真ん中にもやしをのせてみました。The 浜松餃子って感じですね。

f:id:Pyokoko:20211003233522j:plain

 

ある意味、期間限定品の新米。今年もしっかり楽しみたいと思います。

 

そういえば、お米といえば「パールライス」しか思い出せないうさばけ。

www.youtube.com

 

お米の美味しさは・・・・よく伝わらないCMですね。今思えば。

朝から肉ねぎ蕎麦

朝、目が覚めると麺類の気分だったんです。

 

ということで、今日の朝ご飯は肉ねぎ蕎麦にしました。

f:id:Pyokoko:20211002224913j:plain

乾麺のそばを茹でる横で

冷凍庫にストックしてあった豚バラと刻んだ白ネギをレンジでチン。

お互い火が通ったら合体させて・・・・

めんつゆ、ゴマ、ラー油をまでて作ったつゆをかけたら

はい!出来上がり。

 

蕎麦とラー油、結構合います。

 

実は写真の肉蕎麦、既に結構な量つゆががめんに座れています。

これには事情がありまして。出来たぞ!と思ったところで、脱衣所から妻の悲鳴が。

シャワーを浴びせようとしたB太のオムツ脱がせたとたん、おしっこをしてしまい脱衣所がびしゃびしゃに。

 

シャワーを浴びさせたり、床の掃除をしたりしていたらこの有様に。味(蕎麦のコシ)自体はそこまで悪くなくなっていたので、無事食べれました (^○^)

 

どーでもいい事ですけど

妻の朝食は肉じゃがを食パンに挟んだもの(食べてから、別々の方が美味しいといっていました)。一方、A助はパンとスクランブルエッグ。

自由ですね我が家は。朝はみんな好きなものを食べるスタイルです。

 


PVアクセスランキング にほんブログ村