うさばけ日記

うさばけ日記

アラサー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

エビチリざんまい

最近のブームはエビチリなうさばけです☆

usabake.hatenablog.com

 

エビチリの要はチリソースな訳ですが、スーパーで買うチリソースは少量での販売のため、すぐ使い切ってしまいます。

値段もまあまあしますので、もっと大容量でお値打ちなものを・・・ということで

ボトルで買いました。

1㎏のチリソース。完全に業務用ですね(;^ω^)

ですが、これで心置きなく(ソースの残量を気にせず)エビチリが食べられます。

ちなみに、いり卵に混ぜて炒めても美味しいですよ。チリソース。白飯の上にのせれば立派などんぶりになりますし。

 

この刺激、おすすめです。

 

みんなでね!

クルマのメンテをするのに、家族みんなでディーラーへいってきました。(遊びにいったとも言います)

店員さんから帰りに「お子さんにどうぞ」とお土産をいただきました。

いただいた後、家に帰るまでB太がドーナツの箱を抱きしめながら

「みんなで食べるです~」

とずっといってました。

意味、分かってるのかな?と思い「お父さんも食べていい?」と聞くと

「いいでーす」

との回答が。色々分かるように、そして話せるようになったんだなーとちょっと感慨深い気持ちになりました(*´▽`*)

千切りキャベツの細さ

何故だかうさばけの実家では、料理の腕に

千切りキャベツの細さ

とい基準があります。

何でしょうね?自分が実家で生活していた時はそれほど言われていた気がしなかったのですが・・・

これは聞いたのは、母と姉の会話からです。実家には母と姉家族が暮らしていて、姉の旦那さん(義兄ですね)が結婚前は料理が全くできなかったんですよ。でも最近色々作れるようになってきたたよね、と話をしていて。

「オムライスでしょ、炒飯、味噌汁、あと千切りキャベツも細くなってきた」

確かに、千切りキャベツは細い方が食感はいいと思います。でもそれほど気にする事かな?とも思います。

割と千切りキャベツの細さについての話が出るので、「このキャベツの細さ、戦闘力たったの5か…ゴミめ」とかドラゴンボールばりに言われることを恐れて妻は実家でキャベツを切ったことはありません。(もともと細切りは苦手だそうですが)

うさばけもそれなりに細く切れるとは思いますが、実家の意見は聞いたことはありません。「太い~」と言われたら怖いので。

 

キャベツの細さ、気になるならキャベツピーラーとか買って渡せばいいのになとも思いますが(;^ω^)

 

※キャベツピーラーは葉をはがす前のキャベツでやるので、キャベツ数枚といった、少量の千切りを作るのは向いていないっぽいです。

気が付けば・・・・

今日は一日、外出していませんでした。

午前は(B太と留守番)はB太が鼻水だばーって感じたっだので引きこもり。

午後は、今週のごはんの作り置きで出かける機会を失う。

そして気づけばこどもたちを寝かす時間・・・

こどもたちが就寝後に「外出していない」という事に気づき、さっそく外出してきました。

近所のコンビニにお酒買いにですけど。

まあ、そんな日があってもいいですよね( ̄▽ ̄)

 

今日のお昼は担々麺にしました。

久しぶりの「汁ありの担々麺」です。

寒い日に食べると体が温まっていいですね。

 

いつもは汁ありの担々麺ばっかり作っています。スープあると、塩分高そう!という思い込みで汁なしばっかり作っていますw

usabake.hatenablog.com

 

 

【振り返り】2022年の投資

2023年になりましたが、昨年である2022年の投資についての振り返りです。

そもそもの話ですが、うさばけは次の2つの投資をしています。

  1. インデックスファンドの積立
  2. 配当金向けの投資

「1.インデックスファンドの積立」の方は主に住宅ローンの返済用。現状住宅ローン控除があるので、控除適応期間中に返済用の元本を増やす計画です。

「2.配当金向けの投資」の方は老後の資産用です。配当金が多い株式をちょいちょい買い足すことで、老後の生活資金にならないかなと考えてやっています。ただ現時点でも多くはない金額ですが配当金は入ってきますので、そちらは豪遊するため費用となっています ( ̄▽ ̄)

さて2022年の結果は

  1. インデックスファンドの積立
    →良くなかった・・・orz
  2. 配当金向けの投資
    →まあまあ良かった (;^ω^)

ざっくりそんな感じです。

1.インデックスファンドの積立

海外でのインフレや国際情勢が不安定だったこともあり、年始と比較すると年末はマイナスの結果となりました。

1年の中で積立を買い足した分もあるけどマイナスになっているので、2022年に購入した分は基本的にマイナスになっているんだと思います。

あと、4月から始まった円安と11月に入ってからの円高傾向もマイナス要因の1つですね。インデックスファンドの内訳が海外メインなので、円ベースでみると「(円安で)高く買って、(円高になって)安値で持っている」みたいな状況です。

こうゆう系は長期間の保有が肝要なのですが、もうすぐ住宅ローン控除の期間が終了してしまうので、その時はどうなっているのやら・・・・

2.配当金向けの投資

こちらは約15万円ほどの配当を得ることができました。昨年が10万円だったので、+5万円のUP。

為替が円安であった事は配当金だけに関していえばいい傾向でした。配当金がドルだったので。円換算すれば多くなる。

2022年もそうでしたが、今年も買い足すのは日本株メインで行こうと考えています。円高に振れたといってもまだ130円/$程度、過去110円/$での購入経験があるのでためらってしまいます(;・∀・)

 

2023年の投資

年末に2024年からの新しいNISAの話がでましたが、今年はまだまだ現状のNISAが継続中です。

「損するならやらなきゃいい」と言うのはもっともな話です。ですがリスクが無ければリターンもないというのもまた事実。

世界経済が低迷しているうちにインデックスファンドを買い増しするのも手ですし、日本も金利が上がるのであれば株価が下がるでしょうし、配当金投資も割安で購入ができると思います。

うーん悩みますね  ( ̄▽ ̄)

 

これ、絶対おいしいやつ(三中井のラスク)

お正月?なにそれ美味しいの?と言うぐらい平常運転の我が家です。

今年もよろしくお願いします。

 

「おいしいものは、脂肪と糖分で出来ている」

偉い人がいっていました。

こちらラスクなんですが、そこいらのラスクとは違います。

なんと

パウンドケーキのラスクなんです!

わざわざ焼いたパウンドーケーキをラスクになんて・・・と思うでしょうが

これがまた美味い!

サクッと軽快な食感なのに口の中で広がるバターの豊潤な香り。

軽い感じでいただけるので、ついつい沢山たべれちゃう、そんな雰囲気だしてます(^○^)

 

一口食べると直感が告げてきましたね。美味いけど、多分これ食べすぎると太るやつや。あと沢山たべると(うさばけは)胃もたれするやつだと。もう若くないので(´・ω・`)

美味しいけど、ほどほどにしないとね。もう若くないので(2回目)

 

胃もたれの話ばかりしても何なので、ほかに買ったものの話してでもします。

クッキーです。ひこにゃんのシールが貼ってあります。多分味はプレーンとごまと抹茶です。

 

あとせっかくなので、買ったお店の紹介もしておきます。ちなみにオススメはリンク先でも紹介している「オリンピア」というフルーツが沢山入っているシューロールです。

ちなみに私はここのお店の「彦根城」という御菓子が好きなのですが、これも沢山たべると太るやつですw(たぶん)

urahikone.com

今日もニンニク臭い日

仕事帰りに「ストレス発散!」と思い、たまにすき家にいきます。

すき家の牛丼はなんというか・・・ジャンクフード感があってとっても大好きです!

 

今回は期間限定の「白髪ねぎ牛丼」を食べました。

もちろんニンニク付きです。

ニンニク良いですよね。なんか「飯食った!」と言う気がします。白髪ねぎとたれとか霞んでます。すべてを覆ってしまうニンニク。なんというか強い(>_<)

 

そんなニンニクを食べるので、口の中も当然臭くなります。翌日の朝、妻に「ニンニク臭い」とツッコミを受けるぐらい。

その後、マスクをして仕事にいくので当然、マスクの中も臭い。自分の呼吸器の中がニンニクの香りで満たされる、そんな感覚。

吸うもニンニク、吐くもニンニク。

だいたい半日ぐらい楽しめますw

 

すき家の話してるつもりでしたが、ニンニクの話しかしてませんね・・・・

それぐらいすき家のニンニクが美味い(臭い)って話ですね。

 

ちなみにここ数年期間限定であるニンニクの芽牛丼はもっとニンニク感があります。

usabake.hatenablog.com

 


PVアクセスランキング にほんブログ村