うさばけ日記

うさばけ日記

アラフォー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

たまには読書

スポンサーリンク

最近、字読んでないな・・・・

そう思い図書館で本を借りました。

ただ難しい本は読むのに疲れてしまうので、久々の読書には不向き。ほどほどの読み物が良いのです。これ結構大事。

棚をあれこれ見回っていると、ピンとくるところがありました。

それはライトノベル。そこまで頭をフル回転させないでいいので今の私の要望にぴったり。あとは敷居の低そうなやつ・・・

呼んだこと無いけど、タイトルだけ聞いたことがあるぞ!

キノの旅

読んでみると、サクッと読めました。タイトルの通り主人公の「キノ」と喋るバイクの「エルメス」の旅の記録なのですが

  • ショートストーリーで構成されて、隙間時間で読みきり易い

  • 話ごとに登場人物が変わるがその場限りでなので、人物を沢山覚えておかなくて良い

この2点は実にいいですね。以前長編の水滸伝にチャレンジしましたが、上記の対極で長編かつ登場人物が多いことで、挫折しました・・・過去ブログはやる気に満ち溢れていましたが、実際は4/19巻までしか読んでいません。南無。

usabake.hatenablog.com

話はキノの旅に戻りますが、2巻まで借りて無事読み切ることができました。よし、続きを借りるぞ!と意気揚々として図書館に行くと・・・

ちょうど3巻から貸出中でした。なんでやねん(`・ω・´) 

古い本なので、どうせ置いてあるだろうと思っていたのですが。まさか世界が私の読書を拒んでいる???

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村