うさばけ日記

うさばけ日記

アラサー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

冷凍ごはんも美味しくなるアサヒ軽金属の「オールパン」

スポンサーリンク

こんにちは

サラリーマン主夫です。

 

以前に紹介していましたが

我が家のごはんは炊飯器では炊いていません

アサヒ軽金属の「オールパン」というフライパンで炊いています。

[itemlink post_id="731"]

 

先日も新米をこのオールパンで炊きました。

https://gentoo55.com/tukurioki3/

 

炊飯器よりも美味しくごはんが炊けていると思います。

何故、我が家がこのオールパンを使っているかというと・・・

実は炊飯器を使っていた時には次のような悩みがありました。

 

炊飯器時代の悩み

以前は三菱の蒸気レスの炊飯器を使っていました。

(今となっては炊飯器選びが悪かったのかなーとも思いますが)

炊いた時のごはんはそれなりに美味しく出来ていたのですが

冷凍するごはんを解凍すると固くなってしまっていました。

対策として炊くときに「水を多めにして炊く」と冷凍ごはんはそれなりに柔らかくなりました。しかし、炊き立てのごはんはべちゃっとしている。

常に炊き立て、冷凍ごはんのどちらかがイマイチな出来となっていました。

 

その時にたまたま家にあった「オールパン」で炊いてみたら

「炊きたても冷凍ごはんもどっちも美味いやん!」

という事が分かり、以降はずっとオールパンで炊いています。

どうやってごはんを炊くのか

使い方は簡単です。だいたい土鍋と一緒かだと思います。

  1. お米を研ぐ
  2. 水につけておく(30分以上)
  3. 一度水気を切り、規定量の水と一緒にオールパンに入れる。
  4. 強火で沸騰するまで炊く
  5. 弱火(15分)
  6. 蒸らす(10分)

公式HPでも紹介されています→白米の美味しい炊き方(アサヒ軽金属HP)

1と2は事前に準備しておく必要がありますが

炊く工程だけであれば、約30分ぐらいでできます。

[chat face="P_20200916_214732_vHDR_On_1-1-scaled-e1600446165543.jpg" name="じぇんつー" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"]コンロにタイマー機能があると5と6の工程はほっとくだけで完成します。[/chat]

どうして美味しく炊けるのか

イマイチ理解できていないですが、構造のはなしをします。

アサヒ軽金属のHPによると

材料は多孔質アルミ。気泡をつぶさないようにアルミの重みだけで流し込む重力鋳造のよる完全手作り。これにより、優れた熱効率と強度を実現しました。 引用元:アサヒ軽金属HP

通常のフライパンと比べて、フライパンの中に「気泡」が沢山あることで蓄熱性が高いそうです。気泡を沢山発生させるためかえらい厚みのあるフライパンとなっています。

土鍋の構造と似ていますよね。おそらくですがそういった要素がごはんを美味しく炊ける理由なのだと思います。

その他メリット

使い続ける中で感じたメリットを述べます

ガラスフタなので、沸騰していることが分かりやすい

沸騰して蒸気が出てくるまで、強火で加熱するのですが

フタはガラス製なので、中の状態が確認しやすいです。

そのため、「沸騰しているかどうかが分かりやすいです」

[caption id="attachment_734" align="alignnone" width="300"] 写真だとみにくいですがが沸騰してる事が分かります。[/caption]

 

ちなみに沸騰していることに気づかないまま加熱すると

お米が焦げてしまうため、状態が分かりやすい事は結構なメリットだと感じています。

 

土鍋と違って割れる心配をしなくていい

オールパンの対抗馬は土鍋だと思いますが

オールパンは金属(アルミ)製のため落としたり、ぶつけたりしても

欠けたり、割れたりする心配をしなくてもOKです。

雑な人でも気軽に扱えます。

フッ素コートでお手入れが簡単

内側がフッ素コートされているため

洗い物が非常に楽チンです。

しばらく水につけた後にサッと洗い流すだけ。

お手入れ簡単です。

 

デメリットもあります

残念ですが、もちろんデメリットもあります。

コンロを1口占領する

食事時間前の忙しいタイミングで

必ずコンロを1口使います。

そのため、他の料理はそれを考えながら

あらかじめ準備をしておかなければいけません。

(土鍋もそうですが・・・)

重たい

先ほども厚さがあるとお伝えしましたが、非常に重たいです。

私が使っている26㎝の大きさのものだと鍋本体で1.1kgあります。

そこにお米が入ってくるとさらに重たくなります。

(まあ、炊飯では鍋を動かすことはそうないため大きなデメリットにはなっていませんが)

他の調理で鍋を振りたい人には、大きなデメリットかもしれません。

まとめ 冷凍ごはんも美味しく食べたいならアサヒ軽金属の「オールパン」

色々書きましたが

炊きたても冷凍ごはんもどっちも美味しく食べられる方法

としてアサヒ軽金属の「オールパン」を紹介しました。

美味しくごはんが炊けることはもちろんですが

オールパンのメリットは

  • ガラスフタなので、沸騰していることが分かりやすい(失敗しにくい)
  • 土鍋と違って割れる心配をしなくていい
  • フッ素コートでお手入れが簡単

一方デメリットは

  • コンロを1口占領する
  • 重たい

でした。

新米シーズンからは少し時間が経ってしまっていますが、

食卓に美味しいごはんが並べられるオススメの調理器具の紹介でした。

みなさんのご参考になれば幸いです。

ではまた。

 

ちなみに、今ならセール中らしいです(色は選べないようですが)

[itemlink post_id="731"]


PVアクセスランキング にほんブログ村