うさばけ日記

うさばけ日記

アラフォー夫、日々のあれこれを語る。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

MENU

我が家のおこづかい事情

スポンサーリンク

夏休みの間にA助が私の担当していた家事をいくつか引き受けるようになりました。

理由は簡単でお小遣いが欲しいから。10月に発売するポケモンのゲームが欲しいそうです。しかし、8月のあまた時点で小遣いが全然足りない事に気付き嘆いていたので、提案してみました。

ちなみに手伝いとお駄賃の内訳は以下の通り

  • 衣類の洗濯物たたみ(各位の洋服棚の収納まで):50円/回
  • タオルの洗濯物たたみ:50円/回
  • 浴槽の掃除:50円/回

※タオルの洗濯物たたみは2日に1回のペース

一ヶ月まるっと30日やったとすると…

なんとか3,750円となります。

労働対価として相応とは思いますが、小学3年生のおこづかいが4,000円弱というのもなかなかなものです。(今のところ毎日続いていて8月は満額の支払いです)

かと言って、こちらが助かっているのも事実。単価を下げるのも労働意欲を削ぐ。

いまのところは現状維持ですとしときますが、今後はどうしようか悩み中です。

ただお金の使い方は、実際使わないと分からないですし、それを考えると使えるお金があった方がいいんですよね…

 


PVアクセスランキング にほんブログ村